令和6年度中巨摩医師連盟定時総会

定時総会

中巨摩医師連盟定時総会が 令和6年5月25日(土曜日)アピオタワー館6階「サボイ」で開催されました。

次第
1.開会のことば
2.第1号議案:令和5年度活動報告と決算報告
3.監査結果報告
4.第2号議案:挨拶と事業計画
5.閉会のことば

可決ないし採択された内容

1.令和5年度 中巨摩医師連盟活動報告

① 中巨摩医師会入会者への対応
新規開業検討委員会で医師連盟について理解を求める

② 中巨摩医師連盟 会員総数は、1期(4/1現在) 116名 うち 老免1名=115名
               2期(10/1現在) 114名 うち 老免0名=114名
令和6年3月31日現在 112名 うち 老免0名=112名
日本医師連盟へ負担金支出者 115名 (負担金支出は本年度なし)
県医師連盟へ負担金支出者 115名 (負担金支出は本年度なし)
(県選管報告の為、令和4年度から会員全員の負担金を支出となります)

2.令和6年度中巨摩医師連盟事業計画

  1 中巨摩医師連盟ホームページをメンテナンス

  2 医療の専門職の立場から国と地方の医療政策を点検し、国民の生命と健康を守るため提言していく。

  3 国と地方の医療政策に対する会員への情報提供と会員相互の意見交換を図る。

  4 中巨摩地域に関係する国会議員や政党と会員の意見交換を行う場を設ける。

  5 地域の各医療関係団体と情報交換をする。

  6 日本医師連盟、山梨県医師連盟の支部として活動する。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました